お知らせ
information
- 診療予約、受診について2023.09.22
- 発熱等の患者様が急増しており予約が取りにくい状態となっています。
安全に診療できる人数にも限りがあります。
当日の予約が取れない場合、翌日以降のご案内となります。
ご不便おかけしますが、安全な医療を提供するため、ご理解のほど願いします。 - インフルエンザ予防接種について2023.09.22
- 9/26から予約の受付を開始します。
接種は10/3から開始します。
接種本数に限りがありますので、定員になり次第受付を終了します。 - 2023.05.08
- 当院は発熱等診療医療機関に指定されています。
- 2023.05.01
- 当院ではオンライン資格確認を行っています。
受診歴や薬剤情報等の診療情報を取得・活用して診療を行います。
- 起立性調節障害の新規患者様の受付中止2022.07.15
- 諸事情により、起立性調節障害の新規患者様の受付を停止させていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。 - ご来院、お帰りの際のお願い2021.05.23
- 飛龍街道から左折での来院をお願いします。
お帰りの際は、北側の出口を右折して飛龍街道に出てください。
病院北側の道が狭いです。安全のためご協力お願いします。
当院の特長
treatment menu
快適に来院できる工夫
快適に来院できる工夫
5本の大木をイメージした外観が目印です。
となりに調剤薬局があるのでお車の移動は必要ありません。
駐車場や待合室を広く取りました。
気になる症状はお気軽にご相談ください
一般的なこどもの病気のほか、食物アレルギー、気管支喘息、アレルギー性鼻炎の舌下免疫療法、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患にも対応します。
予防接種と乳児健診
乳児健診(4か月、10か月)と予防接種は専用時間帯を設けています。
予防接種は個別に相談してスケジュールをたてます。
当院の感染症対策
院内において
- 手指消毒アルコールの設置
- 紫外線消毒のスリッパを設置
- 空気清浄機、光除菌装置の設置
- 受付に飛沫防止のアクリル板設置
- 発熱患者専用の個室を設置
- 受付カウンター、待合室の椅子、ドアノブ、手すり、検査台など定期的にアルコール消毒を実施
患者様へのお願い
- マスク着用でご来院ください
- 来院時にアルコール消毒にご協力ください
- 発熱・咳などの症状がある方はお申し出ください
予防接種・乳児健診の予約
tel.053-583-3633
診療予約専用
tel.050-5846-5510
- 理事長太田邦明
- 院長太田達樹
- 診療内容小児科
- 住所浜松市浜北区上島110番地の3
- 最寄駅赤電(遠州鉄道)、天浜線「西鹿島駅」徒歩10分

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~ 9:00(予防接種) | ― | ||||||
9:00~12:00(最終受付 11:45) | ― | ||||||
14:00~15:00(予防接種・ 乳児健診) |
― | ― | ― | ||||
15:00~18:00(最終受付 17:45) | ― | ― | ― |
休診日:日曜、祝日、木曜午後、土曜午後